本文へ移動

放課後等デイサービス

放課後等デイサービス開所までのストーリー

毎日目標に向かって取り組み、成長を感じられる場所を作りたい

合同会社MINAMIは相談支援事業からスタートしました。子どもから大人まで現在200名以上の利用者様からのご相談を受け、利用者様それぞれの環境整備や目標設定に携わらせていただきました。

そんな中で、子どもさんが現在充実した日々を過ごせていないというお声を保護者様からいただくことがありました。放課後等デイサービスに行くより、家でゲームしたい。。switchや携帯ゲームだけに夢中になっている子ども達を見た時に、「任天堂やソシャゲに負けないくらい、楽しく充実している放課後等デイサービスを作りたい」

と思うようになりました。

また、日々の療育にも取り組み、生活自立コミュニケーション能力、学力の向上と学習基盤を身に付けられる環境の中で過ごしていきたいという保護者のお声もたくさんいただきました。

そして、これまで3年間ほぼ毎日、保育所等訪問事業および相談支援専門員として広島市の東西南北各地の放課後等デイサービスを訪問してきました。
そのうち、それぞれの良いところを合併したみんなの居場所が作りたいと思うようになり、自分も放課後等デイサービスを開所したいとの思いが強くなりました。

「広島市の中でも数ある放課後等デイサービスの中で自分たちができることは何か」を何年も模索しました。

みんなが安心安全で、大好きな場所を作りたいという思いから放課後等デイサービスの形づくりが始まりました。

1子どもの相談支援で保護者の思いに寄り添い、共に目標に向かって進んでいく
2保育所等訪問で幼保小中などでお困りの子どもをサポートする
3放課後等デイサービスで共に成長できるみんなが大好きな場所を作る
4成長し大人になっても相談支援で生涯支援(介護保険切り替えまで)をする

合同会社MINAMIが広島のために掲げている支援体制です。MINAMIは「皆が実る」が由来です。
たくさんの人の思いが実るよう、これからもスタッフ一同、ひとりひとりの思いに沿った支援を行っていけるよう努力してまいります。

卓球療育について

卓球をすることで心身の機能の向上や、維持、障害・傷病の予防を行うことができます(療法士テキスト参照)

〇卓球の利点
・子どもから高齢者まで、多くの方が一緒にできるので、世代交流の場になる。
・他のスポーツに比べて、圧倒的に脳の血流が良くなる。
・ビジョントレーニングの一環になる。
・体を動かすので、体力向上、筋力向上、集中力の向上につながる。
・フィジカルの影響が小さい

〇卓球療法の幅広い楽しみ方
グループで・・・卓球バレー、卓球ホッケー、玉入れ
一人で・・・多球マシン、球つき
自宅で・・・球つき、壁あて、卓球バレー


・世代交流について
広島市では各自治体にスポーツセンターがあります。低料金で卓球に取り組むことができますし、公民館や児童館等で無料で取り組むこともできます。卓球は世界人口3億人と言われており、広島の中でも卓球を通して人間関係を築くことができます。

・脳の血流について
卓球をすると、小脳、中脳、脳幹部、前頭葉の血流が増え、脳のリハビリテーションや認知症の予防になります。前頭葉性の大脳高次脳機能障害と運動機能障害に対して、特に患者の注意を高め、遊びながら患者自身の動きと意欲を引き出すことができる。
※佐藤智彦、森証明等 日本臨床スポーツ医学会誌 1998

・ビジョントレーニングの一環になる
卓球は、目から入った情報を一瞬のうちに判断して行動する能力を高める効果があることがわかっています。
ビジョントレーニングについて↓ビジョントレーニング協会HP

谷門 治医師による研究
1ストレスのコントロール
2中性脂肪、コレステロールの改善
3血圧の正常化
4血管の若返り
5心疾患と糖尿病の減少

卓球療法が有効な障害種別
①身体障害
身体機能のリハビリーテーション効果が見込める。また疾患に応じて様々な卓球療法の取り組み方を検討する。
②精神障害
気分・感情、協調性、体力ほかの効果を期待することができる。
③知的障害
発達障害含め脳機能の向上やビジョンの訓練、身体機能の向上等幅広い効果が期待できる。
卓球療法に携わっている方で有名な方
松下浩二さん、水谷隼さん(ご家族)、YouTubeワールドラバーマーケットぐっちぃさん、森照明先生(西別府病院院長)

参照卓球療法協会HP

地域卓球教室(アリヤスTC)のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスの申請について

合同会社MINAMIなら申請も相談支援もMINAMIでワンストップで行う事ができます。
 
当社では、放課後等デイサービス、保育所等訪問、計画相談は特定相談(大人)、障害児相談と幅広い方に対しての支援体制があります。障害福祉サービスを利用するための申請も当社で行う事ができますので、ご相談ください。

事業所概要

所在地
〒732-0009 広島県広島市東区戸坂千足2丁目9‐14 サンシティ戸坂千足2F
営業時間
9:30~18:30(月曜日~土曜日)
休業日
日曜日、祝日、年末年始、お盆 等  当社カレンダーによる
勤務体制
管理者1名
児童発達支援管理責任者1名
保育士1名(経験5年以上)
児童指導員1名 その他従業者2名
強度行動障害研修修了者配置
加算体制
処遇改善加算Ⅴ(3)
費用
児童通所支援の受給者証に記載の利用者負担上限月額の範囲内
※おやつ代、すららID取得料、運動療育に必要な備品代が別途かかります。
連絡先
担当者:有保 / 電話番号:082‐516-7339
TOPへ戻る